この日だけの酒蔵イベントを岐阜バスツアーで訪ねる特別旅!
岐阜駅からの送迎で岐阜バスに乗り込み、
この日だけの蔵開き & 初売りを開催している長良川流域の酒蔵3軒をめぐりましょう。
普段はなかなか行けない酒蔵さんや、
今季できたての新酒をいち早く飲める大チャンスです!
バスツアーなので行き帰りも心配無く呑めますよ♪
地酒のみならずホテルで楽しむ昼食つき!
3軒めぐってほろよいになったあとは、
さらに同日開催中の「長良川新酒祭」へ突入!
さらにレアな限定酒や生酒をお楽しみ下さい。
(試飲チケット1枚プレゼントいたします)
【行程】
①千代菊春の蔵開き
この日にしか買えない原酒やお買い得な福箱あり!
②白木恒助商店「淡墨桜」初売り
岐阜の特産品で幻の米とも呼ばれている「ハツシモ」で造った純米酒「淡墨桜」のできたてほやほや新酒がGETできます!
③松井屋酒造場 酒蔵開き
しぼりたて生原酒をタンクから直接瓶詰め販売。
新酒の試飲や粕汁振る舞い、うり漬けや酒かす販売…と楽しみどころ満載!
④巨大長良川を飲み干そう 長良川新酒祭
うかいミュージアム四阿に長良川の模型が登場。
流域の酒蔵をめぐり上流から下流まで飲みほそう!
【開催日】
2月16日(土)9:15~18:30ごろ
【参加費】
8500円
【定員】
42名(最小催行人数20名)
【備考】
詳しい旅行条件を説明した書面を用意しております。
【窓口】
①お電話:ながら会ツアーセンター 058-240-0291
(平日9:00~18:00 / 土日祝9:00~17:00)
②HP:予約サイト
旅行業務取扱管理者 長谷川史恵
旅行企画・実施:岐阜乗合自動車株式会社(岐阜市九重町4丁目20番地)
岐阜バス企画番号:企1920
観光長官登録旅行業第2023号
(一社)日本旅行業協会会員 総合旅行業務取扱管理者 川添英樹
0コメント